![]()  | 
					||||||||||||
|  PCAに来ると、毎年そうであるように、私はとにかくスタンダードのリングに貼り付いていて、そうなるとトイもミニも初日、2日目とほとんど審査を見ることができません。スタンダードは朝から夕方までずーっとやっているのですが、トイとミニは1つのリングを午前・午後に分けてそれぞれ半日で済んでしまいます。 そんなんで、トイ、ミニをじっくり見られるのは最終日のBest of Variety〜Inter Variety だけ、という感じになります。  トイの方は、数も平均的なレベルも日本の方が今や上ではないか?と思えるのですが、ミニ、スタンダードの相対的なレベルは日本とは比較にならないなぁ、と感じます。  ここの3枚の画像は全てミニチュア。左下はシルバーベージュ、右はシルバーです。  | 
					||||||||||||
![]()  | 
					![]()  | 
					|||||||||||
![]()  | 
					||||||||||||
![]()  | 
					||||||||||||
![]()  | 
					||||||||||||
![]()  | 
					||||||||||||
| スタンダードのBest of Variety選は、ご覧のとおり広〜いリングいっぱいにズラーっと並んで壮観です。これだけの数を見られるのは本当に幸せです。何よりも見ごたえがあるし、実際、見ていてちっとも飽きません。ミニもかわいいけれど、やはりスタンダードが素晴らしいです。 | ||||||||||||
| 下、インターバラエティ選で並んだのは、全てブラックのメスでした。遠くて黒いので、みんなシルエットになってしまったのがご愛嬌ですが。 | ||||||||||||
![]()  | 
					||||||||||||
|  トイは今年もスマッシュが強くて、メスのウィナーズ、オスのウィナーズはもちろん、RWD(Reserve Winners Dog)、RWB(Reserve Winners Bitch)、そしてもちろんBest of Winners(メス)と総取り。その上でこの右端の小さな子がオーバスペシャルでBest of Variety を取り、更にこの子は Best Puppy まで取ってしまいました。「かわいい」「それでいてスタンダード並に動く」と、周囲で見ていた知人たちも驚いていました。
						 今年のBest of Breed、私の好みではミニチュアかな?トイもいいけれど、BOBにはまだ若いかな? それでも勢いで行っちゃうのもアリかも? などと思っていたのですが、結果はスタンダードでした。トイの子はまだまだ若いので、これからの活躍が楽しみですね。 次へ / PCA 08 index に戻る / PCA index に戻る Copyright (c) 1999-2008, Phoebe N. Habu, all right reserved.  | 
					||||||||||||