|
獣医学調査によって、1987年にスタンダード・プードルにおいてSA がみとめられました。特定の毛色のスタンダード・プードルにのみこの病気は発症するというのは誤解で、現実にはどの毛色のスタンダードにもみられる病気です。PCA の援助によってミシガン州立大学で行われた SA のテスト・ブリーディングの結果、その遺伝形態は常染色体性単純劣性遺伝であろうといわれてきました。しかし、これについては以前から多くのブリーダーが必ずしもそうとは限らないという認識を感じていたことは事実です。(遺伝モードは不明とする説もあります) SAの遺伝モードの解明については、現在イギリスのAnimal Health Trust がスタンダードプードルのサンプルを収集して研究中です。2008年の中間報告によるとSAは複雑な病気であり、そのため関与遺伝子が複数あるか、あるいは遺伝子(複数)と環境との相互作用によって発症するものではないか、とのことです。これにより、SAの遺伝モードは、今まで言われてきた常染色体劣性遺伝ではないとしています。これ以上は、更にサンプルを集めての研究が続けられるようですが、関与遺伝子を発見するまでにはまだ時間がかかりそうです。(参照:http://standardpoodleclub.com/sa.html) アメリカのUC Davis でも Animal Health Trust と共同で研究を進めています。 統計によれば、少なくとも50%のスタンダード・プードルが SA のキャリアか、SA を実際に発症しています。それゆえに繁殖に用いる、用いないに関わらず全てのスタンダード・プードルが毎年皮膚生検をすることがとても重要なのです。この方法のみが、現在、外見では正常に見える犬が潜在的にSA に冒されているのかどうか(表に現れない=キャリア=サブクリニカル かどうか)を知る唯一の方法です。スタンダード・プードルの仔犬を手に入れようとしている人達は、まず、その両親犬の SA テストの結果のコピーをブリーダーから入手してください。 あなたに今できることは? GDC(The Institute for Genetic Disease Control in Animals = 強いて訳せば「遺伝性疾患管理協会」)ではスタンダード・プードルにおけるSAのオープン・レジストリー(注:下記参照)を長年行ってきました。2002年夏より、GDCでの登録と今までのデータベースは、全て OFA に移行されています。そのため、今後の SA の登録は OFAにて行われることになりました。 1990年に設立された GRF(The Genodermatosis Research Foundation = 敢えて日本語にすれば「遺伝性皮膚疾患調査財団」)は病気に対する理解や診断、処置、治療を通して犬の苦しみを緩和するための研究と遺伝性皮膚疾患の防止ため、情報や科学的な支援を行ってきていましたが、残念ながら現在、解散しています。DNAによるSAの診断の可能性がないか、アメリカでは引き続き現在も研究は続けられています。 日本からアメリカへ診断のため生検サンプルを送りたい方は「SA の診断と登録手順」を参照してください。 |
******************************************************************
|
日本のスタンダード・プードルとSA 現在の日本におけるスタンダード・プードルの血統ライン(先祖)はその多くがアメリカからの輸入犬です。アメリカで問題になっている疾患はそれゆえに、いつ国内で発生してもおかしくありません。事実、日本においても SA と診断されたスタンダード・プードルの例がいくつかあり 私が知る限りで、1990年代初頭頃から日本での発症が報告されています。近年(2000年以降)は、スタンダードプードルの数が日本で増えたこともあるためか、SA発症の話も以前より出てきています。 |
|
******************************************************************
|
|
SAの診断 OFAでは、診断の結果を以下の4つに分けています。 ノーマル:『診断時において』SAの兆候は見られない。 遺伝子レベルでの確定診断が現状ではできないため、例え診断時はノーマルであっても、SAの診断は継続的に行うべきものです。実際にずっとノーマルの判定をもらっていた犬が、数年後にSAを発症したという例がアメリカではあります。 サブクリニカル(キャリア)と検査について 私個人ができうる範囲で調べた限りにおいて日本では subclinical、もしくはEquivocal の診断ができる専門医はいないと思います。(注:下記参照)そのため、繁殖を考えて検査するのであれば、その診断をアメリカの専門医に依頼する以外に方法がないというのが現実です。アメリカの専門医による診断を希望される方は、次ページ「SA 生検診断について」を参照してください。 オープン・レジストリー
どうか、ご自分には関係ないと思わないでください!日本でもSAを発症しているスタンダード・プードルがいます。日本のスタンダードの血統ラインはまだ狭く、特に数年前まではそのほとんどが親戚縁者と言ってよいほどの状況でした。現在でも日本におけるスタンダード・プードルの血統は例えばラブとかゴールデンなどと比べて決して多くありません。SA はもはや対岸の火事ではありません! <注> 2000年5月 |
遺伝性疾患トップページへ戻る /SA 生検診断について /スキンパンチの実際 / OFA へ行く
Copyright (c) 2000-2009, Phoebe N. Habu, all right reserved.